スタートアップのインタビュー1000本以上「スタートアップタイムズ」

HOME/ インタビュー /スタートアップの武器「ユーザーテスト」を使いこなそう~ユーザーテストLive!『第2回 UT事例発表会』 UX先進企業の担当者が語る「活用事例」~
インタビュー 2017.10.04

スタートアップの武器「ユーザーテスト」を使いこなそう~ユーザーテストLive!『第2回 UT事例発表会』 UX先進企業の担当者が語る「活用事例」~

スタートアップにとってユーザーテストは心強い武器の一つ。

2017年10月4日に行なわれた「【満員御礼】ユーザーテストLive!『第2回 UT事例発表会』 ── UX先進企業の担当者が語る「活用事例」第二弾」の模様をお伝えします。オマケにスタートアップタイムズ編集部員進藤ことLean Interviewおじさんが語った<誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法 Lean Interview>の資料を公開します。

開催日の前に満席となるほどの関心の高さ

イベントサイトによると、趣旨はこのような内容です。

ヴァル研究所・リクルートジョブズ・アシュリオンジャパン・ディップ・ソフトバンク ── 注目企業の先進事例を一挙公開!

前回、大好評だった「UT事例発表会」の第二弾を開催します!!
【参考】第1回の発表資料
グローバルを目指すサイボウズ式UXリサーチ
pixivコミックアプリにおけるユーザーテスト活用事例
ユーザテストが教えてくれた女ゴコロ
海外のユーザー向けwebサービスでのユーザーテスト実践

この「UT事例発表会」では、各社でユーザーテストやユーザー調査を担当している実務者の皆さんにお集まりいただき、その活用事例をお話していただきます。

今回も豪華な登壇者にお集まりいただく予定です!企業内でUX活動に取り組んでいる人には必見の内容ばかりです。お楽しみに

開催日の前に満席となる盛況なイベントとなりました。

ヴァル研究所・リクルートジョブズ・アシュリオンジャパン・ディップ・ソフトバンク ── 注目企業の先進事例

参加各社さんの資料は順次追加してまいります。

Naoya Nakahashiさん(アシュリオンジャパン・ホールディングス合同会社 プロダクト プロダクトマネージメント UXデザイナー)
講演タイトル:「チームを巻き込むデザインリサーチ」

<プロフィール>
株式会社イードを経て、2016年10月にアシュリオン入社。プロダクトマネージャー兼UXデザイナー。UT、インタビューなどデザインリサーチを活かし、プロダクト開発に従事。

スライド準備中

鈴木 英明さん(ソフトバンク株式会社 コンシューマ&プロダクト統括 顧客基盤推進本部 サービスUXデザイン部)
講演タイトル:「ユーザーテスト導入と運営について」

<プロフィール>
2011年ソフトバンク入社。元々はエンジニアで、新卒から約10年にわたりシステム開発に携わっていた。直近3年はUX/UIを横断的に検証する組織に所属。ユーザーテストの設計と分析を担当。

スライドは非公開

伊藤 英明さん(株式会社ヴァル研究所 Business Development Dept.)
講演タイトル:「BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査」

<プロフィール>
株式会社ヴァル研究所にて新規事業の開発に従事。「RODEM」のプロダクトオーナー兼UXデザイナーとして開発に必要な仮設構築と仮説検証を担当。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。

スライドはこちら。
[slideshare id=80451258&doc=btob-171004115705]

林 寛之さん(株式会社リクルートジョブズ プロダクト開発室サービスデザイン部)
講演タイトル:「なんでABテストとユーザーテストをするのか?」

<プロフィール>
2005年リクルート入社。UI/UXの横断組織SPGに所属。リクルートのサイト設計に従事したのち、通販事業部ではネット店長として、ABテスト、サービス改善を実施。現在、リクルートジョブズでタウンワークを始めとしてたプロダクトオーナー、サービスデザインを担当。

スライドは非公開

進藤 圭さん(ディップ株式会社 次世代事業準備室 / Dip AI.Lab / AI.Accelarator 長)
講演タイトル:「Lean Interview – 誰でも、ほぼコストゼロ、1日でできるインタビュー法」

<プロフィール>
早稲田大学を7年かけ卒業後、ディップに新卒入社。3年で15億円の売上に成長した「ナースではたらこ」事業化など、20件以上のサービス企画に参加。現在は、アニメの舞台めぐり「聖地巡礼マップ」、人工知能メディア「AINOW」、スタートアップメディア「StartUpTimes」等の責任者。他AI研究開発、事業提案制度、採用、MAの担当に出張講師など、特命係長的ライフを満喫中。

スライドはこちら。
[slideshare id=25009319&doc=leaninterview-130806222210-phpapp01]

インタビューを阻む増加するジョブズもどき対策(小ネタ)

次に会場でお約束したジョブズもどき対策です。こういうセリフを聞いたことないでしょうか?

人々はみんな、実際に”それ”を見るまで、”それ”が欲しいかなんてわからないものなんだ。 だから私は、市場調査に頼らない。

私達の仕事は、歴史のページにまだ書かれていないことを読み取ることなんだ。

-スティーブ・ジョブズ‐

そうなんですよね。ジョブズもどきが増えてきて、インタビューをするのは難しくなったりします。その対策です。

まずはこう聞いてみましょう。

だいたいの人はこれで「いやぁ…」という風になるのですが、心の強い人には、こういうと良いかもしれません。

外部から言われた時は、こう聞いてみるのもいいかもしれません。

プロダクトに自信がある人には、こう尋ねてみてはいかがでしょうか?

なぜかと言われれば、こうだと思います。

逃げずにインタビューしたほうが、いい結果になることが多いと思いますよ…

編集後記

記者進藤 より

実は古くからインタビューやユーザーテストに取り組んできましたが、本イベントの主催である平石さんや樽本さんからヒントをもらってきました。アクセラレーターでも伝えて行っています。ぜひみなさんにもおすそ分けしたい。

スタートアップタイムズの運営するアクセラレーター

毎期多数のスタートアップ様を泣く泣くお断りすることになってしまっていますがなるべく多くのAIベンチャーを生み出していくべく常時募集をしてますので、こちらよりぜひご応募ください!

AI.Acceleratorの実績等

「AI.Accelerator」サイト
「AI.Accelerator」第1期(2017年6月〜9月)採択企業
「AI.Accelerator」第1期キックオフの模様
「AI.Accelerator」第1期デモデイの模様
「AI.Accelerator」第1期デモデイ参加者の感想レポート
「AI.Accelerator」第1期採択企業のプログラム終了後の声を生のままお届け
「AI.Accelerator」第2期(2017年9月〜11月)採択企業

<採択企業への取材、本取組に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ>
ディップ株式会社 AI.Accelerator担当 e-mail: ainow@dip-net.co.jp

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新記事をお届けします
この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

【新しい学校】通信制オンラインスクールのサイル学院高等部とは?

EC成長を阻む3つの課題を同時に解決できる特化型プロ複業人材サービス

「不動産業界の商慣習を再定義し、これからのあたりまえを創る」新時代のパイオニア|株式会社IPPO

保険料を比較して最適な保険を選べるサイト

お店の開業・経営サポートプラットフォーム「BESPRA(べスプラ)」

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

さあ、
Startup Times から
発信しよう。

30分で取材

掲載無料

原稿確認OK