スタートアップのインタビュー1000本以上「スタートアップタイムズ」

HOME/ ニュース /大学等発の技術シーズを活用して破壊的イノベーションを生み出せ!テック・ビジネス・アクセラレータSUITCHを実施
ニュース 2021.09.30

大学等発の技術シーズを活用して破壊的イノベーションを生み出せ!テック・ビジネス・アクセラレータSUITCHを実施

大学等発の技術シーズを活用して破壊的イノベーションを生み出せ!テック・ビジネス・アクセラレータSUITCHを実施

3行で言うと…大学・研究機関発の尖った技術シーズを本気で事業化!
イノベーションを起こしたい経営人材候補を募集します
公益財団法人大阪産業局では、大学の技術シーズを活用してビジネス開発を行うアクセラレーション・プログラム「テック・ビジネス・アクセラレータSUITCH(スイッチ)」を10月31日(日)から実施します。それに伴い、本日より参加者を募集します。

<背景・目的>
○日本は世界的に見ても技術シーズの厚みがあると言われています。そして、その多くは大学等研究機関に集中しています。しかし、産業に十分活用されているとは言えません。
○一方で、日本は課題先進国とも言われ、高齢化やそれに伴う人手不足など様々な社会課題があり、テクノロジーによる解決が期待されています。
○本件は、そうした社会課題を背景に、大学等発の技術シーズをテーマに、研究者と経営人材候補がタッグを組み、本気で破壊的イノベーションにつながるビジネス開発をめざして実施します。

<プログラム内容>
○技術シーズをもとにアイデアソンを行い、起業をめざす経営人材候補がビジネスアイデアを考えます。そして、そのアイデアをもとにワークショップや座学を通じてビジネスモデル構築に取り組みます。プログラムでは、先輩起業家などによるメンタリングや専門コーディネータによる継続的なサポートも提供します。
○実施にあたっては大阪産業局が実施する大阪・関西万博関連事業や、ソフト産業プラザTEQSで実施する「実証実験支援プログラム」、「5G X LAB OSAKA関連事業」などとも連携し、2025年の大阪・関西万博に向けて、未来の世界を創っていく新たなビジネスの創出に取り組んでいきます。

◆「テック・ビジネス・アクセラレータSUITCH」実施概要
<活用する大学等発技術シーズ>
○電解式酸素ポンプ
⇒提供:大阪工業大学工学部
○汎用型作業支援向けARシステムとその高品質コンテンツ生成技術
⇒提供:奈良先端科学技術大学院大学デジタルグリーンイノベーションセンター
○スポーツにおけるチームワーク分析のための特徴量とその応用技術
⇒提供:中京大学 工学部
○IoT複合モジュール
⇒提供:立命館大学 理工学部 ロボティクス学科 運動知能研究室 総合科学技術研究機構
○触れ合いを計測するための服型接触センサ
  ⇒提供:株式会社国際電気通信基礎技術研究所 深層インタラクション総合研究所

<募集対象>
・大学や研究機関で開発されたテクノロジーを活用したビジネスで起業をめざしている方

<募集期限>
令和3年9月29日(水)~令和3年10月27日(水)まで

<プログラム実施スケジュール>
○シーズ発表&アイデアソン
・令和3年10月31日(日)10:00-18:00
・ファシリテータ:一般社団法人MA/フリーランス 伴野 智樹 氏
○基礎知識講座①「ビジネスモデル概論」
・令和3年11月30日(火)18:30-20:30
・講師:GOB Incubation Partners株式会社 山口 高弘 氏
○基礎知識講座②「ビジネスマインド醸成」
・令和3年12月8日(水)18:30-20:30
・講師:株式会社Review 藤本 茂夫 氏
○基礎知識講座③「ファイナンス戦略」
・令和3年12月14日(火)18:30-20:30
・講師:CON 権 基哲 氏
○ビジネスモデル構築WS
・①令和3年12月4日(土)13:00-18:00
・②令和3年12月19日(日)13:00-18:00
・③令和4年1月15日(土)13:00-18:00
・④令和4年1月29日(土)13:00-18:00
・講師:GOB Incubation Partners株式会社 高岡 泰仁 氏
○プレゼンテーション講座
・①令和4年2月6日(日)10:00-18:00
・②令和4年2月13日(日)10:00-13:00
・講師:株式会社Smart Presen 新名 史典 氏
○メンタリング
・①令和4年1月16日(日)午後
・②令和4年1月30日(日)午後
・③令和4年2月13日(日)午後
・④令和4年2月27日(日)午後
○デモデイ
・令和4年3月5日(土)予定

<実施場所>
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、原則オンラインでの実施を予定

<詳細・お申込み>
テック・ビジネス・アクセラレータSUITCHのホームページから申込みを受付けます。
URL: https://teqs.jp/suitch2021

<定員>
15名程度
(注)講座等のプログラムの受講は、アイデアソンへの参加が必須となります。

<参加費用>
無料

<主催>
公益財団法人大阪産業局

【参考】
<実証実験支援事業>
大阪南港の複合商業施設「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」と大阪舞洲のスポーツ施設を実証フィールドとして実施する、開発・改良に必要な実証実験の支援プログラムです。
詳しくは、AIDORエクスペリメンテーションのホームページをご覧ください。(https://teqs.jp/experimentation)

<5G X LAB OSAKA>
大阪市とソフトバンク株式会社、公益財団法人大阪産業局、一般社団法人i-RooBO Network Forumが官民連携により立ち上げた5Gビジネスの技術&ビジネスサポート拠点です。「展示・体験ルーム」と「検証ラボ」から構成されます。
詳しくは、5G X LAB OSAKAのホームページ(https://teqs.jp/5gxlab)をご覧ください。

<ソフト産業プラザTEQS>
大阪市が設置する、IoTやAIなどの先端テクノロジーを活用した製品・サービスの開発を行う中小企業を支援する施設です。
公益財団法人大阪産業局が運営しています。
詳しくは、ソフト産業プラザTEQSのホームページ(https://teqs.jp)をご覧ください。

【本件に関する取材などの問合せ先】
公益財団法人大阪産業局(ソフト産業プラザTEQS)
担当 松出(マツイデ)・西
TEL 06-6615-1000(10時から18時まで、土曜日・日曜日・祝日除く)
MAIL office@teqs.jp

サイトへ

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新記事をお届けします
この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

【新しい学校】通信制オンラインスクールのサイル学院高等部とは?

EC成長を阻む3つの課題を同時に解決できる特化型プロ複業人材サービス

「不動産業界の商慣習を再定義し、これからのあたりまえを創る」新時代のパイオニア|株式会社IPPO

保険料を比較して最適な保険を選べるサイト

お店の開業・経営サポートプラットフォーム「BESPRA(べスプラ)」

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

さあ、
Startup Times から
発信しよう。

30分で取材

掲載無料

原稿確認OK