スタートアップのインタビュー1000本以上「スタートアップタイムズ」

HOME/ インタビュー /外部のプロ人材と企業課題を繋ぐWebマッチングサービスで夢に進める環境を創る。Libera株式会社「Libera Works」
インタビュー 2019.10.28

外部のプロ人材と企業課題を繋ぐWebマッチングサービスで夢に進める環境を創る。Libera株式会社「Libera Works」

近年「フリーランス」の意味が、はき違えて使われていることがある。

本来フリーランスは、特定の企業や団体、組織に所属せず、自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人のことだった。つまり、技能を持ったプロフェッショナルがフリーランスだったのだ。

しかし、最近では副業などで簡単にできるというイメージができ、ネガティブな印象さえ持たれかねない。

そんな現状の中で、フリーランスや複業の再定義を試みている会社がある。外部のプロ人材と企業課題を繋ぐWebマッチングサービス「LiberaWorks(リベラワークス)」の運営をしているLibera株式会社だ。

企業ミッションとして、「求める人に適切な機会が届く仕組みをつくる」こと、「偏見無き評価をしあえる価値観を育む」ことを目指している。

どんな企業なのだろうか。詳しく見ていこう。

代表取締役 CEO
安西浩

15年 日本大学文理学部数学科卒
15年-18年 株式会社サーキュレーション
当時10名程の株式会社サーキュレーションに参画。
経営者向けコンサルティングサービスの提供を行った後に、新規事業チームにジョインし立ち上げに関わる。
18年 Libera株式会社を立ち上げ、プロ(個人)と法人が直接契約可能な上流の案件に限定したマッチングプラットフォームを国内初展開。

目次

  • 自由に自社の経営課題をプロに相談。「Libera Works」
    • 自由に業務委託でプロをスカウト。Libera Worksの強みとは
    • 資金調達からマーケティング・ブランディング、新規事業開発まで。幅広く扱うLibera Worksの案件とは。
  • Libera株式会社立ち上げの経緯に迫る。
  • 夢や目的に対して進みやすい環境を創るために。

自由に自社の経営課題をプロに相談。「Libera Works」

――Libera Worksについて教えて下さい。

Libera Worksは外部のプロ人材と法人を結びつけるウェブマッチングプラットフォームです。個人のお客様には、「自由に案件獲得ができて、仕事を進められるプロダクト」として、法人のお客様には、「自由に自社の向けの経営課題をプロに相談できるプロダクト」としてご利用いただいております。

個人のお客様の利用の流れとしては、ウェブ上で利用登録申請、登録面談(審査)後、アカウントを作成頂きます。そして、法人から仕事のアファーを待つか公開案件にエントリーする形になっています。

法人は登録者のデータベースを自ら検索し、個人へ仕事のオファーを送るか、案件作成後に個人からエントリーを受け、メッセージルーム内で個人と直接メッセージを行い、事前確認や面談調整が行えるようになります。

――ユーザーについて教えてください。

Libera WorksはIT系の企業様に多く導入していただいております。また、IPO前後であることが多いですね。ただ、利用していただく業種は絞っておらず、規模の縛りは特にないです。

個人の登録者は現在約350人にご登録いただいています。

――競合について教えてください。

登録者の選別やサービススキームが違うので、完全に競合するサービスはありません。

個人ユーザーが似ているという面で、 株式会社みらいワークスさんなどは競合になりえるかもしれません。ただ彼らは直接の業務委託契約の推奨やDBの公開等はしていないんです。その点が違いになっています。

弊社のように直接法人個人間が業務委託契約をするという面では、ランサーズさんやクラウドワークスさんは近いですが、登録している個人と案件内容に大きな違いがあります。

なので今まであるようで無かった新しいサービスになっています。

自由に業務委託でプロをスカウト。Libera Worksの強みとは

――Libera Worksの強みを教えてください。

Libera Worksの強みは、Webで完結出来る点や契約に関して干渉しない点です。

既存のサービスは、全てのクライアントとのマッチングがオフラインで、契約すべてに干渉していました。

それに対して、私たちはプラットフォームを活用し、オンラインでのサービス提供を目指しています。そして当事者間での契約の内容に関して仲介しません。毎月発生するような、中抜きのフィーも請求していません。本当の意味で自由に業務委託契約ができるようになっています。

――他に強いはありますか?

また、扱っている人材の属性にも違いがあります。

Libera Worksではハイクラス案件を取り扱っているんです。

ビジネススキルが高く、元外資系コンサルティング企業や事業会社の役員・事業責任者を歴任され(現任含む)、現在そのスペシャリティを活かし、企業のビジネスパートナーとして活躍されているようなプロフェッショナル人材を専門としていまして、必ず登録に際して面談を通じ審査をしています。

この属性に対して、プラットフォーム型でサービスを提供している企業は現在ありません。

――ハイクラス案件は特徴的ですね!

現在、フリーランスや副業、業務委託で仕事を受けることのイメージが良くない状況にあります。フリーランスや副業がまるで、小銭稼ぎのようなイメージが生まれてしまっているんです。本来の意味とは履き違えた使われ方・認識をされています。

このような状況を改善するために、私たちはプロのこうした働き方や企業への関わり方を、再定義し、リブランディングしていきたいと思います。

――どのようにフリーランスの再定義のための取り組みを教えてください。

個人のユーザー様の集め方にも特徴があります。現在、スカウト・紹介・Facebook広告でしか集めていません。

加えて、登録審査制で、基準をしっかり設けているので、面接をしても4~5割の方はお断りさせていただいています。こだわってデータベースを作っているんです。

このような人の集め方をしているため、弊社のユーザーの8割は30~40代になっています。ビジネスやマーケットのトレンドに合った30代~40代の人に仕事を依頼できるようになっているんです。

我々は能力マッチングを重要視しているサービスになりますので、こうしたクオリティやトレンドにフォーカスしたデータベース構築をしています。

資金調達からマーケティング・ブランディング、新規事業開発まで。幅広く扱うLibera Worksの案件とは。

――扱っている案件について教えてください。

スタートアップ系の案件だと、資金調達関連が多くなっていますね。

元々上場企業で働いていて、ファイナンスの経験があるCFOの方に相談したいというような案件が多くなっています。また、IPOや資金調達を進めているわけではないが、将来のために、資本政策を作りたいという人が相談に応募するケースもあります。

社長を務めている方は、ファイナンスに関する知識を持っていることは少ないですからね。外部に相談するとサービスの利用料が高くなってしまいます。そのため、個人単位で相談のオファーをできることは大きな強みになっています。

――そのほかに扱っている案件はありますか?

企業規模にもよりますが、スタートアップやベンチャー企業さんですと、他にもマーケティングやPR系の案件は多いですね。

売上に繋がりやすいマーケティングの改善から、広報戦略やブランディング構築によって、他社といかに差別化するかに悩んでいる企業様は多いです。

そのため、年間での戦略設計やスケージューリングや施策のアイデア出しなどの長期的な戦略作りの相談を受けている案件も多くあります。

規模が大きくなってくると、人事領域や新規事業開発周りでの案件も増えます。これらの資金調達やマーケティング・広報・人事領域、新規事業開発など幅広い案件を取り扱っているんです。

企業規模に関わらず、幅広い企業層に対してご活用頂けるサービスになっています。

Libera株式会社立ち上げの経緯に迫る。

――Libera株式会社を立ち上げた経緯について教えてください。

僕の学生時代はまだインターンはあまり一般的ではありませんでしたが、スキルアップしたいという思いから様々なインターンを経験していました。そのうちインターン先の社長に刺激を受けて起業してみたいと思うようになってきました。

そのため、大学を卒業して会社に入るか、起業をするか悩みましたが、そのまま起業をすることは知識も経験も少なく、リスクが高いと判断し、必要な経験を得ることが出来る会社に就職することに決め就活をしました。

就職したのは株式会社サーキュレーション。当時は従業員数20人弱のスタートアップでした。運命的な出会いでしたね。

――そこから独立までどんな経緯があったのですか?

もともと入社して3年で辞めようと思っていたのですが、引き留めて頂いて。新規事業で始まったチームにジョインしました。

その後、元々あった起業したいという思いがあったことと、共に独立を考えていたリクルートに勤めていた友人がいたので、独立を決意し、このサービスの構想を進めました。

久保田社長とは話し合いを通じて、頑張ってこいと背中を押して頂いた事にとても感謝しています。

そして2018年9月に会社を設立。サービスを今年の3月にリリースしました。

夢や目的に対して進みやすい環境を創るために。

――会社として目指しているものを教えてください。

弊社は「Go where you want.」という想いを掲げています。直訳すると「あなたの求める場所に行け」という少しキツイ訳になってしまうのですが、”自分の夢や目標に向かって、進みやすい環境を整えていきたい”という想いが込められています。それは法人も個人も同じです。

その上で、まずは生きていく上で重要な”働く”に対してフォーカスし、このサービスを創りました。

生きていく中で仕事の割合は大きく、無くなることは無いですから。そして、たとえ休日の週2日が楽しかったとしても、週5日の仕事が憂鬱だと人生も憂鬱なものになってしまいますよね。

なので働く事が楽しくないとダメなんですよ。そして仕事を楽しくするためには目的・目標を持つか、やりたいことが仕事につながっていることが重要になると考えていまして、それが日々の達成感や充実感に繋がり、一人ひとりの幸福度が上がっていくんだと思います。

そのために、仕事の捉え方・価値の生み方に着目をして、このマーケットに向けてサービスを提供しています。

――これからの展望を教えてください。

語弊があるかもしれないですが、実は別にHRの事業だけがしたいわけではないんです。

今この事業をやっているのは、夢や目的に対して進みやすい環境を創るための1つの過程にすぎないと思っています。

なのでこの事業に対して想いを持っていますし、課題を解決したいと心から思っていますが、HRマーケットというか、業界軸に縛られず、あくまでビジョンの体現の為、今後も幅広くユーザーに対しての価値提供を行えるサービスを展開していきたいと考えています。

その中であくまでまだ構想段階ですが、金融系のサービスなんかもありなんじゃないかなと思っています。やりたいことをやるために、仕事とお金は密接な関係がありますからね。

まだどうなるかわからないですが、このように業界の枠にとらわれずに、事業を多角的に広げていきたいです。

――ミッションを教えて下さい。

ビジョンを体現するために掲げている我々のミッションは2つあります。

まずは「求める人に適切な機会が届く仕組みをつくる」こと。機会の創出のために、プラットフォームを作っていこうと思います。

現在、日本は島国にも関わらず、代理店や問屋が多すぎる現状にあります。代理店が多すぎると情報がそこで止まってしまい、自ら機会にアクセスできないんです。

人を媒介しなければ機会が得られない。情報は溢れているのに、機会にアクセスできないなんておかしいですよね?

そうした状況をテクノロジーを活用して改善していきたいと思っています。

また2つ目として「偏見無き評価をしあえる価値観を育む」こともミッションとしています。能動的にアクションをするときに後ろ指を指されるのではなく、皆が応援し合える社会にしていきたい。

能動的に頑張ろうという人を応援できるような文化になれば、日本はもっとチャレンジする人が増え、充実感に溢れた幸福度の高い環境になると思っています。

こちらはメディアを通じて発信し、チャレンジしている人の特集などを発信していき、働き方や、女性の社会進出の問題等にも投げかけていけたらと考えています。

HRマーケットにとどまらず、金融領域まで。活躍の幅を広げていく。

サイトへ

編集後記

取材担当橋本

人生における仕事の大切さについてかみしめた取材でした。楽しく生きていきたいですね…!

AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらこちら

「AI.Accelerator」

投稿者プロフィール

橋本 雅弘
橋本 雅弘
大学では社会福祉学を専攻。現在はStartupTimesのほか、日本最大級のAIメディア「AINOW」でも執筆。学生スタートアップ特化型アクセラレータープログラム「GAKUcelerator」でメンターを勤める。

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新記事をお届けします
この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

【新しい学校】通信制オンラインスクールのサイル学院高等部とは?

EC成長を阻む3つの課題を同時に解決できる特化型プロ複業人材サービス

「不動産業界の商慣習を再定義し、これからのあたりまえを創る」新時代のパイオニア|株式会社IPPO

保険料を比較して最適な保険を選べるサイト

お店の開業・経営サポートプラットフォーム「BESPRA(べスプラ)」

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

さあ、
Startup Times から
発信しよう。

30分で取材

掲載無料

原稿確認OK