スタートアップのインタビュー1000本以上「スタートアップタイムズ」

HOME/ インタビュー /ロボット開発のスペシャリストたちが「海」のモビリティの自動化を目指すーー株式会社Marine X
インタビュー 2020.07.15

ロボット開発のスペシャリストたちが「海」のモビリティの自動化を目指すーー株式会社Marine X

画像認識や自律制御…AIの登場で自動運転技術は近年大きく発展している。自動車への導入が期待されているこの技術だが、注目すべきは自動車への活用だけではない。

株式会社Marine Xは、水上モビリティにおける操船支援システムや自律航行システムを開発し、マリンレジャーを楽しむ全ての人に、海の上での優雅な体験を届ける。

コミュニケーション・ロボット「ロビ」などの開発に携わってきた木村裕人さんは、これからの発展が期待される水上モビリティの自動運転に注目し、この企業を立ち上げた。将来的に目指すのは、全ての船舶が安全に航行するためのプラットフォームの実現だ。

どんな企業なのか。詳しく見ていこう。

プロフィール

株式会社Marine X 代表取締役社長

木村裕人

大手企業の参入が難しい、小型船舶向けの自動運転技術を開発

ーーどんなサービスを提供していますか?

技術開発をメインとするマリンテック事業と、プレジャーボートの企画開発を行う水上モビリティ事業の2つに分けられますね。

ーーマリンテック事業について詳しく教えてください。

主に小型船舶を対象に、操船支援システムと自律航行システムを開発しています。

操船者に求められる技術をテクノロジーで代行するという、自動車のADAS(先進運転支援システム)と似たアプローチ方法で研究を進めています。現在は、第一弾として画像認識AIを活用した船外監視システムを開発中です。実用化されれば、操船者の「目視」の負担が減り、他船や障害物の見落としなどに起因する事故を大幅に減らすことができるでしょう。

自律航行システムは、操船技術の多くを代行する技術です。プレジャーボート や漁船など、小型船舶が関わる海難事故の約65%は船外の見張り不足や操船ミスなど、人が関わることで起きているものなのです。このシステムを普及させることで、人為的ミスが原因で起こるすべての事故の回避を目指します。

ーー水上モビリティ事業についてもお願いします。

マリンテック事業で開発した技術を自社開発のクルーザーに搭載し、新しい水上モビリティとして世の中に提案していく事業です。画像認識AIを使った船外監視システムなどの先進技術を搭載した、高級クルーザーの開発を進めており、2020年秋の販売開始を予定しています。

ーー企業としての強みはどこにありますか?

ロボット開発の経験が豊富なメンバーを中心としたスタートアップとして、船舶業界にロボティクスやAIの知見を持ち込み、応用することができるところです。既存の技術を効率的に活用することで、企画から開発、実現までをハイスピードで行えます。創業は2019年ですが、2020年秋には新しいクルーザーと操船支援システムの発表を行う予定です。

弊社と同様に小型船舶の技術開発を行っている会社が日本で少ないのは、海という特殊な環境における技術的な難しさが影響していると考えられます。風や波、うねりなど、陸上にはない外乱の影響などを考慮した、制御のノウハウの蓄積も必要です。スタートアップとしての強みを生かし、業界のパイオニアを目指したいですね。

「海」のモビリティの自動化を進め、操船者に海の上での快適な時間を過ごしてもらいたい

ーー起業の経緯を教えてください。

自動車やドローンなど、「陸」と「空」のモビリティの自動運転技術の開発は盛り上がっているのに、「海」のモビリティ、特に小型船舶に関する技術開発にはほとんどプレイヤーがいないことに気づいたのが起業のきっかけです。

特に、安全性や快適性の面では自動車や他の業界に大きく遅れをとっていると感じました。そこで、今までロボット業界で培ってきたノウハウを持ち込むことで船舶業界を大きく変革できるのではと考え、ロボットクリエイターの高橋智隆を始めとして、ロボット業界で実績のあるメンバーと共にMarine Xを立ち上げ、現在に至ります。

目指すのは、誰もが安全・快適に水上での非日常体験を楽しめる世界の実現

ーーこのサービスの今後は?

まずは操船支援システムの開発を進め、部分的自律制御から自律航行船まで、プロダクトのステップアップをしていきます。将来的に目指したいのは、蓄積した航行データをもとにした、船舶が安全に航行するためのプラットフォームの実現です。

国内だけでなく、できるだけ早いタイミングで海外の巨大なマーケットにも進出し、水上モビリティ業界全体のテクノロジーをアップデートしたいと思っています。

ーー最終的な目標を教えてください。

弊社のミッション「海の上で優雅なひとときを。」の達成です。水上モビリティの安全性と快適性を高める技術を提供し、マリンレジャーが好きな全ての人に、これまでよりも楽しい時間を水上で過ごしてもらうことを目指します。弊社のサービスを通して、マリンレジャーが好きな人を増やしていけたらいいですね。

株式会社Marine Xが気になった方は、以下のリンクまで。

サイトへ

編集後記

取材担当佐野

自動車の自動運転に関するニュースはよく耳にしますが、水上モビリティの自動航行技術について詳しくお聞きしたのは初めてでした。まさに”ブルーオーシャン”な業界に今後は注目です!


取材させていただけるスタートアップ、募集中。詳しくはこちら

無料取材を申し込む

AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらこちら

「AI.Accelerator」

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新記事をお届けします
この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

【新しい学校】通信制オンラインスクールのサイル学院高等部とは?

EC成長を阻む3つの課題を同時に解決できる特化型プロ複業人材サービス

「不動産業界の商慣習を再定義し、これからのあたりまえを創る」新時代のパイオニア|株式会社IPPO

保険料を比較して最適な保険を選べるサイト

お店の開業・経営サポートプラットフォーム「BESPRA(べスプラ)」

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

さあ、
Startup Times から
発信しよう。

30分で取材

掲載無料

原稿確認OK