「カベウチ」は、気軽に専門家に相談することで漠然としたアイディアを形にできるWebサービスだ。
開発者の岡友樹さんは、コロナの影響で起業家向けのオフラインイベントがなくなり、起業家同士で気軽にアイディアを話したり、相談し合う機会が激減したことに危機感を感じ、このサービスを立ち上げた。サービスの提供を通じて、チャレンジがもっとしやすくなる社会の実現を目指すそうだ。
「カベウチ」とはどんなサービスなのか。詳しく見ていこう。
岡 友樹
ーー「カベウチ」を一言でいうとどんなサービスでしょうか
スタートアップを考える起業家に向けた、無料でアイデアの相談ができるサービスです。
ーーどんな方が利用されていますか?
学生や経営者の方がいらっしゃいます。
ーーユーザーはどうやって利用するのでしょうか
まず、どんな分野の専門家の方に相談したいのかを決めます。
カベウチでは、アイデア壁打ち、資金調達・VC・CVC、士業、システム開発、営業・マーケティング、メディア・PR等のジャンルがあり、プレシードに必要な全ての要素を相談できる専門家が揃っています。また、それぞれのジャンルの専門家のプロフィールが載っているので、そちらも参考にしていただけます。
どの専門家の方に相談するかが決まったら、Webページ上のカレンダーで日程・時間を申し込み、予約を完了させてください。あとは指定した日時に相談をするだけです。
ーーカベウチを利用するメリットを教えてください
スケジューリングの手間なく、ミーティングが行えることです。
カベウチに登録いただいている専門家の方は、Googleカレンダーから空いている時間が自動的にWebページに反映されるようになっており、スケジューリングをする手間がありません。
また、相談する方も、壁打ちをするために相手を検索したり、アポ取りや日程調整をしたりする手間をかけることなく予約ができるため、気軽に相談することができます。もう一つは、無料で相談ができる点です。
起業を考えている学生の方が意見のブラッシュアップをする際にネックとなるのが、資金面です。その点、カベウチでは無料で相談する機会を設けているので、「相談はしたいけれどコストが心配」という方も安心してご利用いただけます。
ーー専門家の方にとってのメリットはありますか?
将来の見込み顧客や協業相手と自動的に面談ができることです。
弁護士や公認会計士、税理士の方にはカベウチの無料相談を将来の有料相談の導線として活用していただいたりもしております。
VC事業に関わる方にとっては、将来の投資先や業務提携をする相手を見つけるきっかけにもなるでしょう。
また、私のように、スタートアップに関する経験を伝える機会としても利用できます。
ーー競合サービスはありますか?
類似サービスとしては、起業相談を行なっている人材系の会社やスタートアップになります。
ーー競合サービスとの差別化点を教えてください
カベウチをする専門家の方の空いているスケジュールが自動で反映されることや、一般の方でも気軽に利用できる気楽さは他のサービスにないところだと思います。
ーーなぜこのサービスを始めようとしたのですか?
私自身が学生の時から投資をしていたことや、エンジェル投資だったりアイディアのPOCを進めてきた経験から、スタートアップに貢献したいという思いがあったからです。
ーーアイディア着想のきっかけを教えてください。
コロナの影響で、オフラインで行われていたイベントがなくなり、イベント後のネットワーキングタイムがなくなってしまいました。そのため、アイディアを気軽に聞いたり、言ったりすることが難しくなったんです。
一方、オンラインのイベントは、一方向のコミュニケーションが多く、なかなか双方向のコミュニケーションで相談できる機会はありません。
そこで、オンラインであっても双方向のコミュニケーションを実現し、スタートアップの方達の出会いを促進してチャレンジのしやすい環境を作りたいと思い、サービスローンチに至りました。
ーーカベウチの今後の目標は何ですか?
真のアクセラレータープログラムを目指すことです。
一般的なアクセラは起案から形になるまで半年ほどかかりますが、やっていることは海外で言うスケーラレーターに近いものだと思うんです。カベウチはNoCodeを活用して起案から1,2ヶ月でWebサービスの形になりました。このノウハウを活かし、起業家の方がスピード感を持ってサービスを世に送り出せるように支援していきます。
機能面では、コンサルの方がポートフォリオが出しにくいという課題があるので、それらを可視化させていきます。テキストでコミュニケーションができる仕組みも導入していきたいです。
ーー目指す世界観を教えてください
チャレンジすることがもっと楽しくなる世界にしたいです。
まだ誰もやったことがないことがあれば、自分から進んで解決していく心構えを持ちたいですね。
「カベウチ」が気になった方は、以下のリンクまで。
「カベウチ」運営のオンラインオフィスが気になった方は、以下のリンクまで。
取材させていただけるスタートアップ、募集中。詳しくはこちら。
AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらやこちら。
30分で取材
掲載無料
原稿確認OK