スタートアップのインタビュー1000本以上「スタートアップタイムズ」

HOME/ インタビュー /質の高いカウンセリングで肌質と悩みに合ったスキンケア商品を提案するサービス「AI美容部員」ーーエーアイエージェント株式会社
インタビュー 2020.10.16

質の高いカウンセリングで肌質と悩みに合ったスキンケア商品を提案するサービス「AI美容部員」ーーエーアイエージェント株式会社

スキンケア商品の購入は、肌質との相性や肌の悩みなど不安が尽きない上に、自分にぴったり合う商品が見つけづらい。

エーアイエージェント株式会社が提供する「AI美容部員」のアプリを利用すれば、約13万を超えるスキンケア商品の中から、毎日3つの商品の提案を受けることができる。会話形式のカウンセリングから、ユーザーの肌質に対応する商品を絞り込むそうだ。

どんなサービスなのか。代表取締役CEOの松本剛徹さんに話を聞いた。

プロフィール

エーアイエージェント株式会社代表取締役CEO

松本剛徹

プチプラからデパートコスメまで。約13万の商品数でそれぞれの肌の悩みに寄り添う

ーー「AI美容部員」を一言で言うと?

AIがユーザーの肌をカウンセリングし、その方に合うスキンケア商品を提案するアプリです。

ーーユーザーの年齢層はどのくらいですか?

主に20代から40代の女性にご利用いただいています。また最近では、メンズコスメの取り扱いも増えているので、男性にご利用いただくケースも増加しています。

ーーアプリの利用方法を教えてください。

アプリはiOS搭載機種に対応しています。ダウンロードしていただくとすぐにカウンセリングが始まり、その回答を元に相性の良いスキンケア商品が表示されます。また、気になっている商品の肌との相性も数値としてご覧いただけます。
カウンセリングを受けていただくことで、ユーザーの肌質や肌に対する悩みをAIが学習し、その方の悩みに寄り添うアイテムを毎日3つずつ提案します。

ーー毎日3つのオススメ商品を提案してくださるとのことですが、サービスに登録されているアイテム数はどのくらいありますか?

約13万件です。ブランドの垣根を超えて、プチプラからデパートコスメまでの幅広い商品を取り揃えています。

ーーメイクアップ化粧品ではなく、スキンケア商品といった基礎化粧品のサービスを展開している理由はありますか?

スキンケア市場が非常に大きいためです。悩みを抱える消費者が非常に多い領域なので、人それぞれに寄り添った商品を提供する必要があると感じています。

ーーAI美容部員を利用するメリットは何ですか?

3つあります。

1つ目は、市場に出回っている多種多様なスキンケア商品の中から、ご自身の肌に合う商品を早く、簡単に見つけられることです。
2つ目は、インターネット上のあらゆるサイトにある商品の口コミを一瞬で把握できることです。自然言語処理の技術を使い、大量の口コミを「使用感・香り・効果・ネガティブ」の4つに分類して分かりやすく表示しています。
3つ目は、商品が合わなかった場合の全額保証制度があるので、安心して商品を購入できることです。特に、基礎化粧品はお肌に合うか、合わないか不確かな状態で購入することは怖いですよね。実際に約9割以上のお客様が購入を悩まれているそうです。AI美容部員の全額保証制度によって、悩むことなく購入に進んでいただけます。

ーー競合サービスとの差別化点を教えてください。

カメラによる肌診断をしない分、カウンセリングの質を高めている点です。スマートフォンのカメラを使用した診断ですと、光や角度によって写り方が変わってしまったりして、AIによる分析の精度が下がってしまうことが考えられます。

「AI美容部員」は、会話形式のカウンセリングの質にフォーカスして開発したので、コミュニケーションを通じたお客様との信頼関係を築くことができています。お客様の中には自分自身の肌質を理解できていない方もいるので、肌質質問の診断フローによって精度の高い肌質診断を行えることも強みだと思います。

ーー百貨店の美容部員との違いは何ですか?

特定のブランドをお勧めするのではなく、ブランドの垣根を超えて商品をご提供できることです。また、約13万件という一人では抱えきれない商品数の中からおすすめのアイテムを紹介できるのも、一般的な美容部員さんとの違いですね。

自社開発からの転換。より多くの悩みに寄り添うために

ーーエーアイエージェント株式会社を立ち上げられた経緯を教えてください。

自社製品として化粧品を開発し、販売していた経験がきっかけになっています。

もともとスマートフォン集客やマーケティングを行う会社を経営していました。その後、自社で化粧品を開発してDtoCで販売するようになったんです。しかし、化粧品を販売する中で、自社製品だけでは社会の一人ひとりの悩みに寄り添うことはできないのではないかという疑問を感じるようになりました。そこで、様々な商品を組み合わせた提案をすることがこの課題の解決につながると考え、「AI美容部員」の立ち上げに至りました。

ーーもともと化粧品を自社製品として開発されていたのですね。化粧品業界をターゲットにした理由はありますか。

特に化粧品に目を付けたのは、元の会社で化粧品や健康食品の事業を手伝う機会が多かったことや、その分野に必要なマーケティングスキルをある程度熟知していたからです。スマートフォンが普及しつつあったときに、将来的に必ず通販の市場規模が伸びると感じていました。リピート商材を扱ったサービスを展開したいと考え、事業経験のある化粧品を扱うことに決めたんです。

美容のドラえもんを作りたい!

ーー今後はどのように成長していきますか?

今後は、基礎化粧品だけではなくサプリやドリンクといったインナーケアやヘアケア、首から下のボディケアにも取り扱う商品の幅を拡大していきたいと思っています。サービスの機能面としては、Webサービス版の提供を考えています。また、Amazon Echoのようなスマートスピーカーや店舗との連携も行いたいです。どこに行っても自分に合った化粧品が見つけられるようになれば、店舗での購入体験をより良いものにできるのではないでしょうか。

ーー目指す世界観を教えてください。

「美容のドラえもん」を作ることです。美容に関する悩みや相談事があれば、いつでも聞いてもらえる。「AI美容部員」をドラえもんのように信頼される存在にしていけたらと思います。

 

エーアイエージェント株式会社の「AI美容部員」が気になった方は以下のリンクまで。

サイトへ

(iOSバージョン13以上対応)

 

取材させていただけるスタートアップ、募集中。詳しくはこちら

無料取材を申し込む

AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらこちら

「AI.Accelerator」

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新記事をお届けします
この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

【新しい学校】通信制オンラインスクールのサイル学院高等部とは?

EC成長を阻む3つの課題を同時に解決できる特化型プロ複業人材サービス

「不動産業界の商慣習を再定義し、これからのあたりまえを創る」新時代のパイオニア|株式会社IPPO

保険料を比較して最適な保険を選べるサイト

お店の開業・経営サポートプラットフォーム「BESPRA(べスプラ)」

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

さあ、
Startup Times から
発信しよう。

30分で取材

掲載無料

原稿確認OK