スタートアップのインタビュー1000本以上「スタートアップタイムズ」

HOME/ インタビュー /アナログなアパレル業界をコネクテッドプラットフォーム「AYATORI」で変革――株式会社DeepValley
インタビュー 2020.01.20

アナログなアパレル業界をコネクテッドプラットフォーム「AYATORI」で変革――株式会社DeepValley

現在、アパレル業界はアナログな部分が多い。手書きの資料が使われていたり、ファックスでコミュニケーションをしたりしている。

このような現状を、株式会社DeepValleyは解決するべく、アパレル業界でプラットフォームを構築できるツール「AYATORI」を提供している。

AYATORIとはどんなサービスなのだろうか。詳しく見ていこう。

プロフィール

代表取締役社長
深谷玲人

 

アパレル業界の課題を解決するコネクテッドプラットフォーム「AYATORI」

――AYATORIについて教えてください。

「AYATORI」は一言でいうと「アパレル業界に特化したバーティカルSaaS」です。

アパレル業界のサプライチェーンは非常に複雑で、かつ長い。手書きの資料を使っていたり、ファックスを使っていたりする。これでは、モノづくりは発達していきません。

このような状況を解決するためのコネクテッドプラットフォームがAYATORIです。アパレルに関する社内でも使えるコミュニケーションツールを構築しています。ITでいうところのGitHubのようなツールです。

業界全体をプラットフォームにすることで、誰もが好きな服を作れたり、着れたりできるような世界を目指しています。

AYATORIはモノ作りプロセスにおける「コミュニケーション」と「必要情報」を一元管理できる。

――AYATORIのユーザーはどんな企業なのですか?

メーカーや卸、勝者などのサプライヤーがメインのターゲットです。

サプライヤーには流通の多くが集まります。そのため、管理する際のコミュニケーションが非常に煩雑。

そこで、情報を電子データに落とし込むことで、業務の効率化を目指していきます。

10年間アパレル産業にいて感じた課題を解決するべく、独立を決意

――AYATORIを立ち上げた経緯について教えてください。

僕自身は10年アパレルばたけにいました。新規のブランド立ち上げも行い、20ほどのブランドを見ていましたが会社が買収されるきっかけで15のブランドを潰しました。

テクノロジーで業界を良くしたいという思いも強く、その後はベルフェイスに転職。B2B事業での知見とアパレルの経験を生かし、今のサービスを立ち上げました。

日本の産業に最適化。そして世界もターゲットに入れる。

――AYATORIの今後の展望を教えてください。

今後は、日本の流通にPMFできるようにしていきたいです。

アパレル業界において、価値を感じてもらいたいと思っています。そのために、アパレル業界の川上から川下までを繋ぎ、AYATORIが無くてはならないサービスになることを目指しています。

――KPIについて教えてください。

KPIは導入社数ですね。まずは商社様5社に導入していいただければと思っています。

1つのサービスの噂が広がれば、一気に広げていけると思っています。

――目標について教えてください。

アパレル業界がデータドリブンになっていくことを目標としています。

アナログだった業界のデジタル化を進めていきたい。デジタル化促進のために、AYATORIに蓄積されたデータを使って、需要を予測していきます。他にもRFIDの導入も考えています。

このように、ビッグデータを使って、新しいビジネス展開ができればと考えていますね。

――目指している世界・ミッションはありますか?

作り手と売り手、買い手の関係をフラットにしていきたいと思っています。

そして、それぞれが誇りを持って、売って・買って・着れるようにしていきたい。

――3者がフラットの関係を構築できれば、ファッション業界が盛り上がりそうですね!

毎日をハロウィンにしたいんですよね。ハロウィンで気分が高揚するのは、ファッションの力だと思っています。

ファッションには、気分を上げる力があるんです。ハロウィンのような、ファッションにおける良い体験を増やしていければと考えています。

――他に考えている展望はありますか?

世界進出も考えています。世界で服の需要は増えてきています。マーケットサイズはとても大きい。

そこで、まずは国内のアパレルブランドに使ってもらえるようなサービスを構築し、その後日本の商習慣が合うような国に進出していきたいと思っています。

「AYATORI」が気になった方は、ぜひサイトもチェックしてみてほしい。

サイトへ

編集後記

取材担当橋本

アナログな業界にデジタルで革命を起こす「AYATORI」。今後の展開に期待です!

AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらこちら

「AI.Accelerator」

投稿者プロフィール

橋本 雅弘
橋本 雅弘
大学では社会福祉学を専攻。現在はStartupTimesのほか、日本最大級のAIメディア「AINOW」でも執筆。学生スタートアップ特化型アクセラレータープログラム「GAKUcelerator」でメンターを勤める。

この記事が気に入ったらいいね!しよう

最新記事をお届けします
この記事をシェアする

あなたにおすすめの記事

【新しい学校】通信制オンラインスクールのサイル学院高等部とは?

EC成長を阻む3つの課題を同時に解決できる特化型プロ複業人材サービス

「不動産業界の商慣習を再定義し、これからのあたりまえを創る」新時代のパイオニア|株式会社IPPO

保険料を比較して最適な保険を選べるサイト

お店の開業・経営サポートプラットフォーム「BESPRA(べスプラ)」

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

FlexClip:ビデオ編集体験を再定義し、無限の可能性を創造!

さあ、
Startup Times から
発信しよう。

30分で取材

掲載無料

原稿確認OK