一般的に、企業は大学生を対象にインターンを募集する。それでは、高校生がインターンに参加したい場合はどのような手順で応募すれば良いのか。
101Connect株式会社(ワンオーワン)が提供する「Z-DATA」は、現役高校生が運営する高校生版Wantedlyだ。高校生はプロフィールを記入しておくだけで、企業側から直接スカウトが送られてくる。インターンに参加したい高校生、必見のサービスだ。
どんなサービスなのか。101Connect株式会社の中村凜さんにお話を伺った。
101Connect株式会社
中村凜
ーー「Z-DATA」を一言で言うと?
高校生版のWantedlyです。インターンを探している高校生を対象にしています。
ーーユーザーの使い方を教えてください。
Z-DATAでは、高校生側の学生団体の所属といった、これまでどういう活動をしてきたのかが分かるプロフィールをリスト化しています。その後、企業側が気になった高校生をインターンにスカウトできます。企業がスカウトメッセージの送信や詳細を閲覧する場合は、サブスクリプションが必要になる仕組みです。
ーーユーザーである高校生が得られるメリットは?
高校生からインターンという社会経験を積むことで、新たな価値観に触れられることです。高校生でインターンを行うことが一般的ではないからこそ、普通の高校生活では得られない体験ができる貴重な機会になると思います。
ーーそれでは、採用する企業側のメリットを教えてください。
長期間、実務にコミットできる人材を得られる点です。一般的にインターンは大学生からの採用が多いですが、長くて4年間の勤務と勤務期間は限られます。高校生からインターン生として迎えることで、最長で7年間も会社に貢献する人材を得ることができます。
ーー類似するサービスとの差別化点を教えてください。
主に2つあります。
1点目は、運営が高校生であるという点です。弊社の運営に関わる全員が現役の高校生です。実際に、高校生としてインターンを探したものの見つけるのに苦労した経験があります。当事者だからこそのニーズを理解してサービスを運営できています。v
2点目は、インターンに高校生という新たな人材プールを提供できることです。一般的に、Wantedlyをはじめとするインターン募集サイトは大学生からの応募を一つの規定としていることが多いんです。そこで、Z-DATAでは高校生にも焦点を当てることで新たな人材の可能性を提案しています。
ーー「高校生でインターン」という点に注目してサービスを開発したのはなぜですか?
自分や友人もインターンに応募しようとした際に、高校生でインターンに応募することの難しさを感じたことがきっかけです。大学生からしか応募できない企業が多いことや面接に進めてもすぐに選考で落ちてしまったりしたんです。また、私が通っているN高等学校内で、高校生でインターンを始めるという考え方が広がっていたことも一つのきっかけです。N高等学校では、教育の一環で「N高×キャリアバイト」という高校生とインターンが連携しているものがあります。インターンを身近に感じていたからこそ、サービス開発によって高校生から社会経験を積む機会があることを他校の高校生にも提案したいと考えました。
ーーサービスの開発から起業した経緯を教えてください。
友人や私自身も会社を経営しており、起業に対してハードルを感じなかったのでサービスを広めていくためにも起業しました。実際に高校生が運営しているからこそ、事業内容に説得力が増すと考えています。
ーーZ-DATAは今後どんな進化を遂げていきますか?
今後は、グローバル展開をしていきたいです。例えば、日本の高校生がアメリカの企業にインターンに行けるようにしたいです。また、アメリカの企業がインドのエンジニアを雇うといった、海外の人材を繋ぐ事業も検討しています。
これからの時代において、海外で就職や就業をした経験はとても大きな強みだと思います。新型コロナウイルスによってオンライン化している今だからこそできるサービスを提供していきます。
101Connect株式会社の「Z-DATA」が気になった方は以下のリンクまで。
取材させていただけるスタートアップ、募集中。詳しくはこちら。
AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらやこちら。
30分で取材
掲載無料
原稿確認OK