
こんにちは!こばやしです。StartupTimes運営元のディップ株式会社の内定者です。
普段はWantedlyの運用などを主に担当しています。今回、StartupTimesのデビューです。以後お見知り置きを。
さて、早速ですがみなさん、このサービス知ってますか?
VALUです。バリューと読みます。多分。
最近話題のサービスです。個人が上場できる、個人がICO(仮想通貨で資金調達)できると一時ネット界隈でバズっていたので、SNSなどで見かけた方もいるかもしれませんね。
今回はそのVALUを使って資金調達をしようとしているユーザーの中でも、
これまでにStartupTimesとご縁のあった方をまとめてご紹介します。
みなさんにインタビューさせていただいているので、そちらの記事を読んで興味を持ったらぜひ支援してみてくださいね!
さあでは早速。
本のフリマアプリのブクマ!を運営している株式会社LabitのCEO、鶴田さん。
VALUでも比較的アクティブに活動されている印象。私も少しだけ応援の意味も込めて保有させてもらってます。
鶴田さんのVALUはこちらから↓
Tinderライクな仕事探しアプリGLITを運営する株式会社Carat代表取締役社長、松本さん。
最近サービスのバージョンアップなど積極的に仕掛けているので、今後VALU内での価値も急上昇するかも!個人的にも親交があるので、サービスもVALUも頑張って欲しいです!
松本さんのVALUはこちらから↓
https://valu.is/naokimatsumoto
Otsumu株式会社CEO、郡さん。ディップのAI.Acceleratorのメンターも務められています!
Otsumuって会社の名前が可愛い。
郡さんのVALUはこちらから↓
求人票採点サービス”Findy Score”を運営するファインディ株式会社代表取締役、山田さん。
VALUでは上場承認されたばかりのようなので、狙い目です!
山田さんのVALUはこちらから↓
株式会社IDOMの新規事業、NORELの事業責任者をされている許さん。これで「きょ」さんだそうです。珍しいお名前。
NORELも面白いサービスですが、インタビューを読むと許さんもとても面白いキャリアを歩まれてきた方です。
VALUはまだあまり動かしていないようですが、今後に期待ですね!
許さんのVALUはこちらから↓
株式会社TripBoxの根本さん。インスタ映えする店が見つかるグルメアプリ「Tastime」を運営されています。
インスタ好き女子のアルバイトも募集中とのことなので、詳しくは下記記事の最後を見てみてください!
根本さんのVALUはこちらから↓
シリアルアントレプレナーとしてこれまで日本4社と米国シリコンバレーで合計5社を起業してきた田所さん。
公開1週間で8,500シェア/170,000PV、起業家の課題を解決する1750Pageの「Startup Sicence」は、五年前の自分自身に書いた。
いよいよ上場承認されて、早速とんでもない数の買い注文が入っています(笑)売り出しが待たれますね!
田所さんのVALUはこちらから↓
https://valu.is/masatadokoro/data
よろしければどうぞ。先日@DIMEさんから取材を受けた際の記事↓
https://dime.jp/genre/428019/
進藤さんのVALUはこちらから↓
いかがでしたか?今回はStartupTimesで過去インタビューさせていただいた経営者の方、社員さんでVALUをやられている方をまとめて紹介しました!
今後さらなる活躍が期待されるみなさんですので、ぜひお見逃しなく٩( ‘ω’ )و
ちなみにこの記事を書いています、私、こばやしもVALUをやっているので、もしよろしければぜひ見ていってやってくださいね!
こばやしのVALUはこちらから↓
30分で取材
掲載無料
原稿確認OK