働き方改革によってリモートワークという言葉をよく耳にするようになった。どこにいても仕事をすることができるようになり、フリーランサーとして働く人も増えている。
また、新型コロナウイルス感染症の流行などでリモートワークの需要が増え、世間的にも認められるようになってきた。
しかし、フリーランサーのスキルやビジョンが企業の求める人材像に合わず、ミスマッチが頻発している。
そこで、フリーランサーと企業のビジョンや特徴など、目に見えない情報を元にマッチングをする人材サービスがある。株式会社UPTORYのNACODER’S(ナコーダーズ)だ。
NACODER’Sを活用すれば、相性を元にマッチングをするため、好きなことを仕事に活かせるだけでなく、一緒に仕事をしたい人と働くことを実現できる。
今日はNACODER’Sを詳しく見ていこう。
歌川貴之
— NACODER’Sについて教えてください
NACODER’Sはフリーランサーに特化した人材紹介サービスです。特にエンジニアなどのIT人材やリモートワークを中心に仕事をしている人をターゲットとしています。
このサービスの特徴は性格や将来へのビジョンなど、フリーランサーと企業の目に見えない特徴を可視化することで、双方の相性と共感を重視したマッチングができるところです。
— どのようにこのサービスを利用するのですか
フリーランサーには、お申し込みいただいた後、NACODER’Sのスタッフとの面談で仕事内容など細かい要望をブラッシュアップします。この面談は、フリーランサーのスキルだけでなく、どのような思いで仕事を求めているかや、将来へのビジョンも汲み取ることが目的です。
企業には案件を依頼してもらうと同時に企業理念や将来へのビジョンなども登録してもらいます。
登録してもらったデータを元に、NACODER’Sでマッチングを行います。それぞれのビジョンもデータとして活用することで、何をするかではなく、誰とするかを大切にしたマッチングを実現しました。
また、フリーランサーの情報をインタビュー形式で掲載することで、企業側は文字と動画で人材との相性を見極めることができます。
— 強みはなんですか
人材の人となりがわかるデータベースの公開です。NACODER’Sでは、スキル重視ではなく、相性診断のような形で共感を元にマッチングを行います。そのため、将来へのビジョンに基づいた長期的なキャリアでの契約ができるようになりました。
— 他に強みはありますか?
企業から受け付ける案件をリモートワークに限定している点です。株式会社アプトリーでは働き方を選べる社会を作るというミッションの下、サービスを展開しています。
働き方改革により、多様性を持った働き方を求めてフリーランスになっている人の生き方を尊重するために、フルリモート限定で案件を募集中です。
— フリーランサーに注目したきっかけはなんですか?
私がもともと音楽業界で働いていた時の経験がきっかけとなっています。音楽業界には実はフリーランサーとして活躍している人が多いんです。公演の場所や日程によって、照明、音響、舞台設置などのスタッフは毎回違います。ずっと同じメンバーで各地を回るのではなく、そのとき稼働できる人たちが集結して1つ1つのステージを完成させているのです。そのため、公演ごとに新しい空気感が生まれ、マンネリ化しません。
この多様性を生かした働き方ができるフリーランサーの良さを広めたいと思い、このサービスを立ち上げました。
また、正社員と比べると、フリーランスの方が費用対効果がいいというメリットもあります。企業のニーズに合わせた即戦力になれるのがフリーランサーの強みです。正社員にはない迅速な対応力と実践的なスキルを持ち合わせたフリーランスの価値を企業にもっと知って欲しいという思いもこのサービスに込められています。
—リモートワークに限定している理由はなんですか?
リモートワークに関しては、私自身がリモートワークがしたいという強い望みが反映されています。
きっかけは、家族ができたことです。ちょうど起業した頃に結婚をし、子供が生まれました。しかし、私は朝早く家を出て、夜遅くに帰る忙しい生活。妻や子供ともっと一緒に時間を過ごしたいのにできないのがすごくもどかしかった。
この経験をもとに、リモートできる仕事はリモートワークに切り替えることで、場所を問わず個人の幸せを追求できると思い、NACODER’Sでは、リモートワーク限定でサービス展開をしています。
— 目指している世界観はありますか?
株式会社UPTORYでは、好きな人と働こうというビジョンを掲げています。
社会の風潮として、多様性のある働き方がだんだんと認められていますが、実践している人は日本にはまだまだ少ないのが現状です。
NACODER’Sでは、将来のビジョンや共感ポイントを重視し、相性のいい企業、または人材同士でのマッチングをしています。そのため、人材が何を持っているかではなく、どんな人なのか、また企業が何を求めているのかではなく、どんな人を求めているのかを明確化することに特化しています。相性の合う人同士をつなぎ、好きな人たちと働ける労働環境を広めていくことがこれからのミッションです。
また、リモートワークをサービスの要とすることで、場所を問わずに好きなことを仕事にできるような世界の実現に貢献していきたいと思います。
NACODER’Sが気になった方はサイトを見てみて欲しい。
取材担当廣瀬
取材させていただけるスタートアップ、募集中。詳しくはこちら。
AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらやこちら。
30分で取材
掲載無料
原稿確認OK