2020 年 11 月 28 日(土)に起業家・スタートアップの方に向けたイベント 『カベウチ・アイディアソン』が行われました。
今回は発表会の模様をレポートします。
StartupTimesが以前取材した「カベウチ」が、#コロナに負けないをテーマに「カベウチ・アイディアソン」を2020/11/28(金)13:00 – 17:00にオンラインオフィス「oVice」で開催しました。
アイディアソンとは本来、ハッカソンの事前準備として企画やアイデアを出し合うために行われていたものです。交流やオープンイノベーションのツールとして注目を集めています。
当日は新たなビジネスモデルを考えて発表したい方や、アイディアを実現するための仲間を探している方が集まりました。VC事業者やスタートアップ起業家がスポンサーとして多数参加し、発表者の中には事業協力やノウハウの共有を受けられる特典を受け取った方も。
カベウチは、企画段階の新規事業アイディアについて専門家に相談できるWebサービスを運営しています。アイデア壁打ちや資金調達、マーケティングなどの専門家が揃っており、プレシードに必要な全ての要素を相談できます。
IDEAisは「誰もがアイディアを形にできる社会を創る」をミッションに活動するチームです。
提供特典:メンタリング・相談、当日の相談
提供特典:ビジネス立ち上げ時の無料相談・利用権利(目安3ヵ月)、「新規事業の落とし穴チェック」
提供特典:NoCode相談(Adalo スマホアプリ)、アクセラレータープログラム経験者としての相談、スタートアップ相談
提供特典:POC、PMF完了までの oVice 無料相談権利
提供特典:WebFlow相談、LikePayDevAcadmey参加権利、Evalut 無料利用権利
提供特典:メンター、アイデア検証、資本政策、効果的なピッチ等の相談
提供特典:シードステージへ成長の為のメンター、ランチ会を設けてカベウチ。
提供特典:そのまんま荘の月額会員権(1月分無料)
提供特典:MVP 開発の相談無料 + ディスカウント
提供特典:コワーク利用券3ヵ月分
提供特典:取材+露出のお手伝い
・ボランティアしたい人と、企業・団体をマッチングするアプリ「volunteer match」
ボランティアを通して生きがいを見つけたい”エンディングランの充実を夢見るランナー”がサービスのターゲット。「老後の楽しい生活を」というビジョンの達成を目指す。
・お坊さんがチャットで相談に乗ってくれるサービス「sion(シオン)」
現代人が普段なかなか呟けない弱音や不安を吐き出せる「弱くなっていい場所」を提供する。人々の”悩み”のデータを蓄積し・活用し、「インターネット時代の製薬会社」になることを目指す。
・農業の人材マッチングプラットフォーム
人手が不足するタイミングがあるが、長期的に雇用することが難しい農業分野の構造的な課題をスポット派遣により解決する。地元の学生や社会人、移住希望者を主に派遣する予定。
→永井法律事務所賞、StartupTimes賞を受賞!
・ご飯に特化したSNS「飯テログラム」
インスタグラムで食べたい料理を探した経験がある人の割合は8割以上。近場で食べられる料理をストレスなく見られるSNSの需要を見込む。スライド形式で料理の画像が表示されるほか、投稿者が訪れた日時や飲食店の場所、お得なクーポンを発行できるタイムラインを開発する予定だ。
→StartupTimes賞を受賞!
・何かをやってみたい若者と地域の社会人をマッチングするプラットフォーム「Local Match(ローカルマッチ)」
情報感度の高い学生を既に山形で集めている強みを活かし、まずは「やまがたの若者のきっかけを創る」というミッションの達成を目指し、サービスの開発・展開を進める。
→そのまんま荘賞を受賞!
・ITエンジニア向けの見積もり支援サービス「Engineerforce(エンジニアフォース)」
独自のAIシステムが各タスクの作業量やリスクを計算し、開発工数や概算金額の客観的な見積もりを提示する。これまで見積もり作成にかかっていた作業時間を大幅に削減しながら、エンジニアの主観的かつ属人的な判断基準が原因となってプロジェクトが失敗してしまう事態を防ぐことができる。
・#コロナに負けない ためのノーコード事業「App Auto(アポト)」
「誰もがアプリを作れる世界に」が掲げるビジョン。ノーコード開発ツールのBubbleを効率的に学習できる環境(動画学習やマンツーマン講座など)の整備を目指す。
→oVice賞、Plug and Play Shibuya powered by 東急不動産賞を受賞!
・シェアネットワークを用いた防災・減災事業
介護施設や病院などの防災段階から被災後までをワンストップでサポート。施設内外の計画策定支援や備蓄システム管理・情報資産バックアップ、防災連携を推進する。AIdealizeをハブとした「防災シェア」を実現する。
・読書支援サービス「Go To Read」
活字本の漫画化や企業と学生の読書会マッチング、読み終わった本を贈与し合う仕組みづくりなどに取り組む。若者に読書の楽しさを知ってもらう/若者に読書する習慣を広める/本好きの人たちにもっと本を読んでもらうの3つの目標の達成を目指す。
→栖峰投資ワークス賞を受賞!
・日本の自殺者問題や悩み事を相談するハードルの高さなどの諸課題の解決を目指すサービス「kimochi(キモチ)」
悩みを共有するコミュニティ/メンタルヘルスチェック/カウンセラーとのコミュニケーションをサービス内で実現する。
・夢を持つ人と夢を叶えられる人を繋げるプラットフォーム「ツミアゲ」
金銭的問題や機会の不足といったペインを抱え、夢をかなえられていない人たちが機会や金銭的サポートを受けられるように、コンテンツに対する投げ銭などの仕組みをつくる。
・誹謗中傷に苦しむインフルエンサーが簡単に示談交渉・訴訟を行えるサービス「hibotyuu(仮)」
メッセージを送信するだけで弁護士に対応してもらえるシンプルなUIの開発を目指す。従来弁護士に相談するのにかかっていた高いコストを抑えることが可能になる。
スポンサー・発表者それぞれが関心を持った事業に協力できるイベントとなっており、相乗効果に大きな可能性を感じました。参加された皆さん、お疲れさまでした!
カベウチ・アイディアソンの様子は、こちらから閲覧可能です。
取材させていただけるスタートアップ、募集中。詳しくはこちら。
AIアクセラレーター、募集中。メンタリングを受けた人の感想はこちらやこちら。
30分で取材
掲載無料
原稿確認OK